キャンプで満足度が高い炭火カモネギ。直火でジンギスカンが最高な
「鴨が葱を背負ってやってくる」ということわざがある。
他人がこちらの利益になる材料を持ってくることをいう。
ことわざの鴨葱
鴨鍋に葱はつきものだが、鴨が自分で葱まで背負ってやって来てくれれば、すぐに食べられて好都合であることから。多くは、お人好しが、こちらの利益になる材料を持ってくることを言う。
ともあれ、鴨とネギは相性がいい。
長ネギの旬は冬。そのネギが鴨の臭い消しに最適なのだ。
脂が乗ってカモがおいしくなる厳寒期にネギはちょうど甘みと柔らかさが増す。
という理由が大きいようだ。
ジングスカン鍋の機能美
カモ脂をネギに染みこませる為に
あえてのジンギスカン鍋。
ジングスカンは脂の多い羊肉の旨味を野菜に吸わせて、野菜も肉も美味しく食べられると言う一石二鳥の料理です。誰が考えたのか。
起源
俗説で「かつてモンゴル帝国を率いたジンギスカン(チンギス・カン)が遠征の陣中で兵士のために作らせた」と説明される場合もあるが、実際にはモンゴルの料理とはかけ離れている。また羊肉を用いる中国料理としては清真料理の烤羊肉(カオヤンロウ、kǎoyángròu)という羊肉料理があるが、これも日本で食べられているジンギスカンとは程遠い。ジンギスカン料理の起源自体は中国大陸にあると言われ、日本軍の旧満州(現中国東北部)への進出などを機に、前述の烤羊肉から着想を得たものが日本人向けにアレンジされ、現在のような形式となったものとみられる
寒空の下で最高な料理とお酒。
素晴らしい休日となった。
鴨ジンギスカンの問題点
- BBQ繁忙期の夏に鴨肉は手に入りににくい
- 冬は寒さで冷めやすい、冷めたら美味しくない
養殖の合鴨
しかし食べたら感動するレベル。一味変わったBBQをしたいなら天然物ではなくても養殖の合鴨ならば購入することが出来る。
決して薄くカットされたものを買ってなりません。
鍋用の肉は熱を加えて硬くなっても食べられる薄切りです。
BBQ用の鴨肉は皮目の脂が多い胸肉を購入するようにしましょう。